三条市議会 > 2021-06-07 >
令和 3年議会運営委員会( 6月 7日)

  • "一括上程"(/)
ツイート シェア
  1. 三条市議会 2021-06-07
    令和 3年議会運営委員会( 6月 7日)


    取得元: 三条市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-27
    令和 3年議会運営委員会( 6月 7日)                   議会運営委員会記録 1 日   時  令和3年6月7日(月)議案概要説明会終了後 1 場   所  第1委員会室 1 出席委員   森山 昭委員長 岡田竜一委員長          野嵜久雄 横山一雄 西沢慶一 笹川信子 酒井 健 岡本康佑          〔議長団〕          佐藤和雄議長 山田富義議長 1 職務に従事した議会事務局職員          本間事務局長 吉田次長 西澤議事調査係長 西川主任 1 事   件   令和3年(2021年)三条市議会第2回定例会運営について 1 協議の経過及び結果                                 開  会 午前11時00分 ○(森山 昭委員長) ただいまから議会運営委員会を開会いたします。  出席全員であります。  直ちに協議に入ります。 ――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*――令和3年(2021年)三条市議会第2回定例会運営について
    ○(森山 昭委員長) 第2回定例会運営についてを議題といたします。  説明をお願いいたします。 ○(本間議会事務局長) それでは、お手元に配付の議会運営委員会協議事項に基づきまして、第2回定例会運営案について御説明申し上げます。  まず、1の会期でございますが、6月14日から6月28日までの15日間といたします。  次に、2の日程及び運営順序でございますが、初日の6月14日は会議録署名議員指名会期の決定、報告、この報告監査報告ほかを予定しております。その後休憩をとり、休憩中に議場におきまして全国市議会議長会表彰状伝達式を行います。これは、去る5月26日に開催されました、全国市議会議長会第97回定期総会におきまして、全国市議会議長会表彰規定第1条第1項に基づく議長在職4年以上の表彰阿部銀次郎さんが、第1条第2項に基づく議員在職30年以上の特別表彰西川重則さん、久住久俊さんが、議員在職15年以上の表彰森山昭さんがそれぞれ受けられたもので、その表彰状伝達式議場において行うものでございます。  表彰状伝達式終了後再開し、日程第4として、本年6月29日をもって任期満了となります選挙管理委員会委員及び同補充員選挙を行うものでございます。なお、この選挙は、議長指名推選により行うものでございます。  続いて、日程第5から第11までは、人事案件に係る議事でございまして、副市長の選任について、監査委員選任について、教育委員会委員の任命について、公平委員会委員選任について、固定資産評価審査委員会委員選任について、固定資産評価員選任について、人権擁護委員候補者の推薦についてそれぞれ提案説明を行い、質疑の後直ちに採決とするものでございます。  次に、日程第12として先議案件を除く全議案一括上程し、提案説明を行った後散会といたします。  翌15日は、先議案件を除く全議案一括上程し、大綱質疑を行い委員会付託を行います。  翌16日から18日までは、市政に対する一般質問といたします。  裏面をお願いいたします。  土日を挟みまして、21日からは委員会審査を行うため休会とし、まず21日は市民福祉常任委員会、22日は経済建設常任委員会、23日は総務文教常任委員会をそれぞれ開催いたします。  翌24日及び25日は記録整理日といたします。  土日を挟んだ28日の最終日につきましては、先議案件を除く全議案一括上程し、委員長報告、討論、採決とするものでございます。  次に、発言通告の関係でございますが、まず一般質問は6月10日の正午までとし、発言順は6月11日の午前10時に議会運営委員会を開催し、決定させていただきます。  また、先議案件の議第1号から議第6号及び諮第1号の人事案件に対する質疑通告は6月14日の午前9時30分までといたします。  また、先議案件を除く全議案に対する大綱質疑通告につきましては、6月14日の午後5時までとするものでございます。  なお、請願の提出期限につきましては、6月17日の午後5時までとなりますのでよろしくお願いいたします。  また、今定例会最終日運営につきましては、6月25日の午前11時に議会運営委員会を開催し、決定させていただきます。  説明は以上でございます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ○(森山 昭委員長) これより質疑を行います。(「なし」と呼ぶ者あり)  以上で質疑を終了したいと思いますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(森山 昭委員長) 御異議がありませんので、以上で質疑を終了いたしました。  お諮りいたします。  第2回定例会運営につきましては、議会運営委員会協議事項のとおりとすることに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(森山 昭委員長) 御異議がありませんので、そのように決定いたしました。 ――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*―― ○(森山 昭委員長) この際、委員長より申し上げます。  第2回定例会での新型ウイルス感染症対策については、これまでと同様に議場等への会議出席の際のマスクの着用や、1時間をめどに休憩を取り換気を行うなどの対策を引き続き行うこととしたいと思います。  また、議員皆様におかれましては、発熱、せき、喉の痛み等の症状がある場合は、会議等には出席せず、医療機関の診察を受けていただきたいと思います。  これらのことを委員皆様から各会派の議員皆様へ再度周知徹底していただくようよろしくお願いいたします。今定例会新型ウイルス感染症対策については以上でございます。 ――*――*――*――*――*――*――*――*――*――*―― ○(森山 昭委員長) 以上で本日の議会運営委員会を閉会いたします。                                閉  会 午前11時05分  以上会議の次第を記載し、三条市議会委員会条例第29条第1項の規定により、ここに署名する。                  議会運営委員会                   委 員 長   森 山   昭...